ホーム > 「宇治茶文化講座2024」(第1~3回)を開講いたします
「宇治茶文化講座2024」(第1~3回)を開講いたします
京都府・京都文教大学地域協働研究教育センター共催による 「宇治茶文化講座2024」 を次の通り開催いたします。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※全5回開講予定(注意事項等参照の上、各講座の受付締切日までにお申込みください。 第4、5回目の講座については、2024年11月以降にご案内いたします。 )
※応募多数の場合は抽選となります。
※要事前申込・受講料無料・1回から受講可能(下記の申込みフォームよりお申し込みくださいますようお願い申し上げます)。
※5回中3回以上に参加された方へ、京都府より修了証を交付します(オンデマンド動画の視聴も含む)。
「宇治茶文化講座2024(第1回~第3回)」
全体コーディネーター:森 正美(京都文教大学 学長)
講座内容
第1回「煎茶と玉露の成立を問い直す」≪10月11日(金)〆切≫
講師 橋本 素子 氏(京都芸術大学非常勤講師・実践女子大学非常勤講師)
■ 日時 2024年10月12日(土) 10:30-12:00
■ 参加方法・定員:
A.京都文教学園宇治キャンパスにて対面参加(150名)
B.オンデマンド動画の視聴 (定員無し ※Bのみ2025年2月20日まで受付)
※後日、講義のみ配信(視聴期間2025年2月25日迄)。メールにて動画URLを配信予定。
第2回「地方紙にみる昭和前期の京都府茶業と世相(続編)」≪11月8日(金)〆切≫
講師 中川 博勝 氏(精華町教育委員会古文書等調査員)
■ 日時 2024年11月9日(土) 14:30-16:00
■ 参加方法・定員:
A.京都文教学園宇治キャンパスにて対面参加(150名)
B.オンデマンド動画の視聴 (定員無し ※Bのみ2025年2月20日まで受付)
※後日、講義のみ配信(視聴期間2025年2月25日迄)。メールにて動画URLを配信予定。
第3回「『京都府の茶業』と『宇治の春』-普及映画をとおしてみる「宇治茶」-」≪12月13日(金)〆切≫
講師 坂本 博司 氏(宇治市歴史資料館元館長)
■ 日時 2024年12月14日(土) 10:30-12:00
■ 参加方法・定員:
A.京都文教学園宇治キャンパスにて対面参加(150名)
B.オンデマンド動画の視聴 (定員無し ※Bのみ2025年2月20日まで受付)
※後日、講義のみ配信(視聴期間2025年2月25日迄)。メールにて動画URLを配信予定。
申込方法:
申し込みフォーム
※講座に関するお問い合わせは京都文教大学・短期大学フィールドリサーチオフィス(0774-25-2630 / fro@po.kbu.ac.jp)まで。
注意事項
<講座全般について>
・「宇治茶文化講座2024(第1回~第3回)」は、「A.京都文教学園宇治キャンパスにて対面参加」、「B.オンデマンド動画の視聴」の2形態にて開催いたします。
・「予約フォーム」又は「FAX」からお申込みください。お預かりした個人情報を本取組の連絡用や主催団体・共催団体による「宇治茶」関連の取組案内としてのみ利用し、それ以外の目的には利用いたしません。
※「予約フォーム」からお申込された方は、お申込後、自動返信メールが届きます。
※「FAX」から「B.オンデマンド動画の視聴」をお申込された方は、動画URLを記載されたメールアドレスへ送信いたします。
・メールアドレスに誤りがある場合や空欄の場合は動画URLをお送りできませんので、ご注意ください。
・発表者や主催者の許可がない限り、受信映像や発表スライドのスクリーンショットの撮影、録音、再配布は禁止いたします。
・本講座の修了証の交付をご希望される方は、アンケートのご回答をもって出席確認いたします。アンケートに、「予約フォーム(予約票)」に記載した御名前をご記入ください。
・「宇治茶文化講座2024 スピンオフ」ブース内容については、京都文教大学HPのTOPページ内「地域連携&イベント」にて、順次掲載いたします。
<「A.京都文教学園宇治キャンパスにて対面参加」について>
・当日の会場は、メール等にてご連絡差し上げます(開催日1週間前を目処にご連絡差し上げます)。
・京都府南部に特別警報または暴風警報が発令された場合やご来場者及び講師等の安全確保ができないと判断した場合、本催しを休止または延期、実施形態の変更等を行います。その場合、開催日2時間前迄に京都文教大学HP(TOPページ内)「地域連携&イベント」にて周知いたします。
・構内にお車の駐車はできませんので、公共交通機関や近くのコインパーキングをご利用ください。また、近鉄向島駅より本学スクールバス(無料·所要時間約5分程度)をご利用いただけます。本学園宇治キャンバスへのアクセスまたはスクールバスダイヤについては、「京都文教大学アクセス」をご参照ください。
・自転車やバイクでお越しの方は、指定の駐輪場へ駐輪してください。
<「B.オンデマンド動画の視聴」について>
・オンデマンド動画は、指定期間内に受講者のご都合がいいいタイミングで動画を視聴いただくことが可能です。配信部分は原則講義のみとし、資料の送付はございません。
・講座配信日は(対面)講座開始日より、約1ヶ月後を予定しております。
・お申し込み者本人以外の視聴はお断りします。視聴URLを第三者に教えること、講座資料や講座映像をSNSに掲載すること、改変利用することはお断りします。なお、過去にライブ配信したオンライン講座の録画(アーカイブ)のため、映像や音声に乱れがある場合がございますことをご了承ください。
・オンデマンド講座での受講につきましては、双方向の講義ではないため講師および講座に対するご質問を承ることができかねます。